長寿で幸運な運命線 手相
こんにちは、三堀です。
今回の手相の見方のテーマは
運命線のトライデントです。
これは晩年運が良い手相の代表的なものですね。
(基本、僕の定義だと、一般的な晩年運は約53歳以降ぐらい)
しかも、強力な長生き相の一つです。
人生の年を重ねるごとにワクワクすることがやって来て、色々な活動をすることになる手相ですね。
多くの場合、複数の仕事なり役割をすることになりますね。
そもそも、この運命線のトライデントの人は向上心も強く、可能性を追求しながら生きる傾向があるので、僕が理想的とするタイプの一つです。
ただ、昔にけっこう苦労を経験した人もこの運命線の人は多いです。
だからこそ、年齢のことを気にせず、貪欲に新しいチャレンジをしていけるのでしょう。
実際、年齢というのは行動の基準にできるほど確かなものではありません。
別に体に目盛がついてるわけではないのですから、本来は気にする必要ありませんね。
僕も手相にトライデントが出るぐらい、自分を活かして活動していきたいです。
来年も爆発開運していきましょう(^^)
今年も手相ブログをお読み頂きありがとうございます!
三堀貴浩
手相鑑定では、人生で乗りこえることになる物事や
本質的開運法をお伝えしております。
↓
福岡手相鑑定の説明を見る
写真手相鑑定の説明を見る
※現在、写真鑑定の新規受付は休止しています。
下記の無料メルマガでは、
仕事・健康・恋愛・結婚、あらゆる分野において
最高のバランスで成功する方法をお伝えしています。
↓
絶対開運の法則 無料メルマガに登録する
(過去五年分のバックナンバーもお読み頂けます。)
※指定受信には palm●mihori2.com のアドレスをお願いいたします。
(●を@に変えてください)