手相の相性 運命線による判断
今回の手相の見方のテーマは
運命線による相性の手相判断です。
今後、手相による相性について、たびたび扱っていきますね。
手相の相性判断は運命線によって半分が決まる、と言ってよいほど重要です。
定番ですが、まっすぐに立つ運命線とカーブする運命線の方が相性は良いですね。
簡単に言うと、まっすぐに立つ運命線の人がリードをし、カーブする運命線の人がついていくことが多いです。
(運命線が強くなるほど、そちらがリードする力は強くなるでしょう)
相性と言う点では、一番ぶつかる確率が高いのは、まっすぐ運命線が立つ者同士ですね。
お互い主張が折れにくいので、コミュニケーションに波がたちやすいです(^^;)
運命線が二人ともカーブしてるのは、多少ゆるくグダグダになりやすいものの、仲良くやっていきやすいですね。
(ただ、恋愛だったら女性側が物足りなくなるケースも多いようです)
運命線の出どころによって、相性はかなり変わりますね。
今後も相性について書いていきます。
今日もブログをお読み頂きありがとうございます!
三堀
手相鑑定では、人生で乗りこえることになる物事や
本質的開運法をお伝えしております。
↓
福岡手相鑑定の説明を見る
写真手相鑑定の説明を見る
※現在、写真鑑定の新規受付は休止しています。
下記の無料メルマガでは、
仕事・健康・恋愛・結婚、あらゆる分野において
最高のバランスで成功する方法をお伝えしています。
↓
絶対開運の法則 無料メルマガに登録する
(過去五年分のバックナンバーもお読み頂けます。)
※指定受信には palm●mihori2.com のアドレスをお願いいたします。
(●を@に変えてください)