生命線の起点、生命線のはじまる位置で性格のベースを診断出来ます。
また、生命線の終わる位置、長さ、膨らみ方などから総合的に性格診断ができるのです。
生命線のはじまる位置
生命線のはじまる位置によって性格を3分類に分けられます。
人差し指の付け根から親指の付け根の丁度真ん中の点を➁として
それよりも上なら➂、下なら➀となります。
生命線のはじまる位置が下の人
図の様に生命線のはじまる位置が中央よりも下の人➀は
あまり行動的ではなく何事もセーブして全力で頑張らないタイプです。
また、ノリだけで安請け合いをして適当に終わらせるなど
いいかげんな所が目立つタイプです。
そして、楽天的な考えで何事も何とかなるとテキトーで軽い人が多いです。
生命線のはじまる位置が中間の人
人差し指に付けねと親指の付け根の丁度中間ぐらいから生命線がはじまる人➁は
物事を頼まれると断るのが苦手なタイプです。
引き受けてから後悔することも多く断る勇気が待てないので苦労するでしょう。
また、真面目な方が多いので、引き受けた限りは適当には出来ずに頑張ってしまうタイプです。
そして、正義感が強く融通が利かない面があるため人間関係でギスギスすることが多いです。
上の方から生命線がはじまっている人
頑張り屋さんで一生懸命でキチンとしないと気が済まないタイプなので良いように人に使われることが多いタイプです。
しかし、他人には使われやすいが人を使うのは苦手なので
結局、ひとりでコツコツやってしまうタイプです。
生命線のはじまる位置が上の人➂はグループやチームより一人でいる方が楽だと思う人が多いです。
性格診断(生命線)
生命線の起点と終点で性格診断が出来ますが、膨れ具合や長さや濃さ、形状などを総合的にみて性格を診断します。
まずは、生命線のはじまる位置から3つのタイプを割り出し
次に生命線の終わる位置でも3つのタイプを割り出します。

生命線の終わる位置で性格診断
生命線の終わる位置から性格診断が出来ます。生命線のはじまる位置と終わる位置、長さや濃さや膨れ具合から総合的に性格診断は出来ます。

